備前長船兼光の刀剣
備前長船兼光の刀剣です。兼光にも名物は沢山ありますよね。波泳ぎ兼光、福島兼光、大兼光。僕はこの三つの名物刀剣の中では福島兼光が好きです。波泳ぎ兼光も捨てがたいですが、福島兼光の太刀 の優美な刃文と倶利伽羅龍の刀身彫金の磨り上げられて研がれ少し消えている表面の彫金のすり減り具合が見事です。 福島兼光、波泳ぎ兼光の写真撮りたいです!東京国立博物館行きてぇ~!
View Article濃州関住兼定作 脇差
関鍛冶伝承館に展示されていた濃州関住兼定作の脇差です。この拵えの鍔ですが なんと言う造りの鍔でしょうか?? 鍔のフチにいくつもの線が入っていてなかなか、品の良いデザインだと思いました。
View Article固山宗次の截断銘入り刀剣押形
固山宗次の截断銘入り刀剣押形です。 固山宗次の刀剣はあまり鈍刀が無いと聞きましたが、実際に見てそう思いました。手に取ってみると見るからにガッシリとした豪刀姿の幕末期の刀工の御作で地鉄の決め細やかさと強靭そうな肌の締り と特徴的な丁子の刃文は宗次だとすぐに分かります。こんな宗次の御刀をいつか 手に入れたら自宅に祀りたいと思います...
View Article固山宗次の最上作・大業物・複数回の截断銘入り大業物刀剣!
ある場所で見た固山宗次の最上作が....。 頭から離れません....(涙)............................ 地鉄のきめ細やかさと肌の素晴らしさ.... 多分、あんな大業物の宗次の御刀は他ではないでしょうね....。この記事を書いている今でも頭を離れません(笑)...
View Article備前刀の聖地・岡山県瀬戸内市に移住したい!
備前刀の聖地・岡山県瀬戸内市に移住したい!!!瀬戸内市に住んだら、備前長船刀剣博物館に毎日通えるし、歴代の備前鍛冶の鍛冶跡や史跡巡りも出来るし、岡山県内の刀剣店巡れるし、1000年のたたら場の炎の息吹を感じれますし、瀬戸内海の新鮮な海の幸をたらふく食べれますし(笑)瀬戸内市に住んでみたいという野心が膨らんで膨らんで・・・止まりません。寝ても覚めても長船長船・・・・・京都府在住の僕にとっては、岡山県瀬...
View Article固山宗次の載断銘入り刀剣の記録
固山宗次には載断銘が入っているものが多いですがその中でも、固山宗次の自信作であったと思われる載断銘の御刀があります。なんと六人で試し斬りを行い、計21回も死罪人の身体で斬れ味を試した驚異的な宗次の特注刀剣が存在致します・・・・・・(表)固山宗兵衛宗次作之・天保八年八月廿一日千住真向四ッ八巻四ッ及両車伊賀四郎左衛門乗重截断同年十二月廿一日山田五三郎両車真向二八巻四ッ後藤為衛門両車截断 (裏)...
View Article薄桜鬼沖田さんのヤンデレ
おはようございます....。 朝からテンションdownの備前刀で....す 冥府魔道魑魅魍魎阿鼻叫喚罵詈雑言を胸に秘め天涯ヲタクを目指したまうべく精進しています(笑)(笑)(笑)(笑) ↑薄桜鬼沖田さん(あれぇ~?備前刀さん....。この時間帯になぜ家にいるのw? 出勤日でしょ?仕事行かないのw?) 僕(ぶっw!わ、ワシャ!風邪気味やのw!今日、お仕事お休みしとんねんw)...
View Article泰龍斎宗寛の截断銘入り刀剣押形
↑泰龍斎宗寛造之 太々載断 山田源蔵吉豊 文久二年十一月日 雁金載断 山田徳蔵左吉 ↑泰龍斎宗寛造之 太々載断 伊能矢束 元治元年六月日 両車載断 山田吉豊
View Article首切り浅右衛門刀剣押形集 上・下巻
↑首切り浅右衛門刀剣押形集 上・下巻 僕の持っている本の中では一番大事な書籍です。日本刀の魅力を知る上での避けては通れない知識として編集された最高補の書籍ですよ。 日本唯一の斬首刑執行人の名門である山田浅右衛門家の貴重な資料が盛り沢山載っております!山田浅右衛門家について ここまで詳しく編集した書籍はありません。この本2冊だけだと思いますよ。 山田浅右衛門の初代~九代までの伝記や...
View Article源清麿の刀剣
幕末の天才刀工.... 酒と女に溺れ最期は厠にて割腹して....... 果てた....。作品は豪傑な姿の中に正宗を 思わせる雅やかな地鉄と刃文.................... NHKで大河ドラマ清麿の生涯を描いた(源清麿)を制作して頂きたいです!
View Articleイカのお刺身&カツオのたたき
おはようございます~(´^∀^`)! 昨日の晩酌のお肴は................................... な、な?なななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななな なんと!にゃんと!(´゚ω゚`ノ)ノ!!!! イカのお刺身&カツオのたたきでしたよ
View Article戦場のヴァルキュリアのエーデルワイス号
PS3のゲームソフト戦場のヴァルキュリアに登場する主人公のウェルキン・ギュンター少尉(ガリア公国義勇軍第3中隊第七小隊長)が指揮するエーデルワイス号です。戦ヴァルはアニメ化もされて僕が大好きな作品ですよ!!!!!!!!!!!!!!
View Article戦艦陸奥
おはようございます~(´^∀^`)! 京都は朝から-1°!で、メチャクチャ寒かったです!たまりまへんなぁ~!!! ↑の2枚の画像は大日本帝国海軍主力戦艦の陸奥です。僕が一番好きな戦艦で調べましたら、大阪に難波八坂神社と言う神社がありまして、その神社の境内には 戦艦陸奥の艦船の部品が祀ってあるそうで、また写真撮影に行ってみたいと思います!御期待下さいませ!
View Article